いんば霊園
高台にあり、自然に包まれる好環境
勝田台駅(京成・東葉高速鉄道)より送迎サービスあり。
いんば霊園は、ホームページをご覧になりクーポン券をご提示の方で一般墓地ご契約の際1万円の商品券をプレゼント。
八千代市に隣接し、泉カントリークラブを望む緑に囲まれた高台の霊園。全区画が背中合わせではありません。限定区画を除く、区画は全て吉相向きです。土地だけの確保ができます。(限定区画、一部区画を除く)
管理人が常駐しており、また、最寄駅の勝田台駅(京成・東葉高速鉄道)からの送迎サービスもあり、安心してお墓参りが出来ます。
■ 霊園概要
- 名称
- いんば霊園
- 所在地
- 〒270-1617 千葉県印西市吉田492-5
- 電話番号
- 0120-55-7311
- 営業時間
- AM 9:00 ~ PM 5:00
- 霊園種別
- 公園墓地
- 開園年
- 1980年
- 宗旨・宗派
- どなた様でも可 (ご遺骨のない方でも可)
- 総面積・総区画
- 墓地の総面積 9,256㎡ 墓地区画数 922区画
- 設備・施設
- 管理休憩棟(休憩室・和室あり)、祭壇、駐車場
■ 永代使用料/年間管理料
- 区画面積
- 芝3.0㎡
- 3.0㎡
- 4.0㎡
- 5.0㎡
- 6.0㎡
- 永代使用料
- 150,000円~
- 300,000円~
- 400,000円~
- 500,000円~
- 600,000円~
- 年間管理料
- 10,800円
- 6,000円
- 8,000円
- 10,000円
- 12,000円
- 永代使用料とは
- お墓を建てる土地は、霊園やお寺の所有物です。その土地を永代に渡って使用する権利料を「永代使用料」と呼びます。永代利用料の支払いは、最初1回のみです。また、途中で移転したい場合でも払い戻しはありません。
- 年間管理料とは
- マンションなどと同じように、霊園内の共有部分(緑地・水道・外灯・管理棟など)の維持管理のための費用です。数年分まとめて納める・1年ごと納めるなど霊園によって異なります。
■ アクセス
- 電車利用の場合
- ◇京成線・東葉高速鉄道「勝田台」駅北口よりタクシーで約12分。
- お車利用の場合
- ◇東関東自動車道 千葉北ICより、約25分。
◇国道16号線 米本入口消防署前より、約7分
■ お墓購入の流れ
お問い合わせ・ご案内
まず、当社までお問い合わせ下さい。当社の専門スタッフがお客様のご希望に沿ってご提案します。ご希望の墓地が見つかりましたら当社営業マンがご案内いたします。
墓地の予約・お申込み
気に入った区画が見つかりましたらまずご予約していただきます。その後、ご検討・お申込みという手順になります。尚、永代使用料ご入金後、約1~2週間後にお申込み区画の永代使用許可証が発行されますので、大切に保管してください。
※ご契約の際には、住民票が必要となります。
工事契約
当社の墓石カタログ、墓石サンプルを参考にしていただくか、既に建ててある墓石を見ていただき、墓石の型、種類を決めていただきます。また、宗派により多少型が変わる場合がございますので、営業マンにおたずね下さい。型が決まりましたら墓石に彫刻する文字、墓石完成・お引渡し日を決めていただき、契約となります。
(墓地代・工事代等にご利用いただける低金利ローンもご用意しております。お気軽にご利用下さい。)
彫刻文字の原稿確認
文字原稿をお送りし、確認していただきます。間違いがなければ同封の返信封筒にてご返送いただき、墓石に彫刻いたします。
石材加工・据付工事
墓石加工は一客、一客工事契約書にもとずき、丹念に仕上げられてゆきます。また、墓地の現場では、基礎部分やカロート(納骨室)等の工事が始まります。
完成・お引渡し
据え付けが完了しますと、当社より完成のご連絡をいたします。完成をご確認いただきましたら、工事代金を入金していただきます。
「心のかようお墓づくり」
和泉家石材店のスタッフはお墓を建てる時、そして そこから始まるおつきあいを気持ちよく、末永くさせていただきたいという気持ちから“心のかようお墓づくり”をテーマに心のこもったサービスの提供とお客様のニーズへの対応に全力で取り組んでいます。お墓を建てる時はもちろんのこと、法事の際などにも独自のサービスを提供しております。
詳細はこちら●和泉家石材店が選ばれる理由
法事の際の墓所掃除や焼香台・パラソル等の用具貸出しは永代にわたり無料です。
※対象外の霊園もあります。ご確認ください。
墓地の目地割れは何度でも無料で補修いたします。墓石の補修が必要になった場合でも、お客様のご負担を軽減するよう誠心誠意対応させていただきます。
墓参時に無料送迎バスを運行(※)いたします。また、園内で車椅子をご希望のお客様に無料貸し出しを実施しております。
※無料送迎バスの運行は、神々廻霊園・平成霊園・印旛霊園のみのサービスとなります。また、ご利用の際は予めご予約が必要となります。