習志野市海浜霊園
例年では6月頃に募集する事が多いです。
公営霊園の受付情報は随時更新致します。
海浜の名の通り習志野市海浜公園に隣接し、海を直ぐ傍で感じる事のできる霊園。
返還墓地の再公募は、例年では6月頃に募集する事が多いです。
申請手続き等に関するお問い合わせはフリーダイヤルまたは、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
習志野市海浜霊園の募集案内になります
- ◆申込条件
- (1)引き続き1年以上習志野市内に居住し、住民登録されている方。
(2)配偶者、三親等以内の血族または、一親等以内の姻族の焼骨を保持し埋葬される方。(一度も埋蔵したことのない焼骨をお持ちの方)
(3)埋火葬許可証所有者
※(1)~(3)全てに該当する方に限ります。 - ◆申込概要
-
墓地 ㎡ 区画数 永代使用料 年間管理料 第一種 和型 4.5㎡ 30 682,000円 5,830円 第一種 洋型 4.5㎡ 10 682,000円 5,830円 第二種 和型 9.0㎡ 2 1,364,000円 11,660円 第二種 洋型 9.0㎡ 1 1,364,000円 11,660円 - ◆申込受付
- [資料配布期間]
6月1日(木)~16日(金)
[配布場所]
一般墓地:社会福祉課(平日のみ)、海浜霊園管理事務所
[申込期間]
6月1日(木)~16日(金)(消印有効)に申込書等に必要書類を添えて、返信用封筒にて社会福祉課まで郵送または持参してください。 - ◆抽選日
- 7月2日(日)午前10時~ 市役所グランドフロア 大会議室
- ◆その他
- 【資料・お問い合わせ】
京成津田沼駅ビル サンロード津田沼2階(駐車場有り)
株式会社和泉家石材店 習志野営業所 ℡047-451-7311
■ 霊園概要
- 名称
- 習志野市海浜霊園
- 所在地
- 〒275-0023 千葉県習志野市芝園3-1-1
- 電話番号
- 0120-55-7311
- 営業時間
- AM 9:00 ~ PM 4:30
- 霊園種別
- 公営墓地
- 総面積・総区画
- 8.0ヘクタール(ha) 7,570区画 (※東京ドームは約5ha)
- 経営主体
- 習志野市
- 申込資格
- 習志野市民のみ(1年以上居住の方) 納骨をしていない遺骨をお持ちの方
■ アクセス
- 電車利用の場合
- JR京葉線「新習志野」駅より徒歩約10分。
- お車利用の場合
- 東関東自動車道「湾岸習志野IC」より約10分
京葉道路「幕張IC」より約12分
■ お墓購入の流れ

お問い合わせ・ご案内
まず、当社までお問い合わせ下さい。当社の専門スタッフがお客様のご希望に沿ってご提案します。ご希望の墓地が見つかりましたら当社営業マンがご案内いたします。

墓地の予約・お申込み
気に入った区画が見つかりましたらまずご予約していただきます。その後、ご検討・お申込みという手順になります。尚、永代使用料ご入金後、約1~2週間後にお申込み区画の永代使用許可証が発行されますので、大切に保管してください。
※ご契約の際には、住民票が必要となります。

工事契約
当社の墓石カタログ、墓石サンプルを参考にしていただくか、既に建ててある墓石を見ていただき、墓石の型、種類を決めていただきます。また、宗派により多少型が変わる場合がございますので、営業マンにおたずね下さい。型が決まりましたら墓石に彫刻する文字、墓石完成・お引渡し日を決めていただき、契約となります。
(墓地代・工事代等にご利用いただける低金利ローンもご用意しております。お気軽にご利用下さい。)

彫刻文字の原稿確認
文字原稿をお送りし、確認していただきます。間違いがなければ同封の返信封筒にてご返送いただき、墓石に彫刻いたします。

石材加工・据付工事
墓石加工は一客、一客工事契約書にもとずき、丹念に仕上げられてゆきます。また、墓地の現場では、基礎部分やカロート(納骨室)等の工事が始まります。

完成・お引渡し
据え付けが完了しますと、当社より完成のご連絡をいたします。完成をご確認いただきましたら、工事代金を入金していただきます。
「心のかようお墓づくり」
和泉家石材店のスタッフはお墓を建てる時、そして そこから始まるおつきあいを気持ちよく、末永くさせていただきたいという気持ちから“心のかようお墓づくり”をテーマに心のこもったサービスの提供とお客様のニーズへの対応に全力で取り組んでいます。お墓を建てる時はもちろんのこと、法事の際などにも独自のサービスを提供しております。
詳細はこちら●和泉家石材店が選ばれる理由

法事の際の墓所掃除や焼香台・パラソル等の用具貸出しは永代にわたり無料です。

墓地の目地割れは何度でも無料で補修いたします。墓石の補修が必要になった場合でも、お客様のご負担を軽減するよう誠心誠意対応させていただきます。

墓参時に無料送迎バスを運行(※)いたします。また、園内で車椅子をご希望のお客様に無料貸し出しを実施しております。
※無料送迎バスの運行は、神々廻霊園・平成霊園・印旛霊園のみのサービスとなります。また、ご利用の際は予めご予約が必要となります。